「クラスメソッドはいいぞ! CX 事業本部はいいぞ!」と言える4か月をふりかえり、自分は果たして本当に成長できたのか、これからどうするのか、どうしたいのかを再確認する話
プロローグ
地球をアイスピックでつついて、ちょうど良い感じにカチ割れるかどうかで寒さを測りたくなる12月18日。
クラスメソッドに9月入社し4か月目を迎えているCX 事業本部の ふじい(大) です。未来人ではありません。
本エントリはクラメソビギナーズの圧倒的成長 Advent Calendar 2020の18日目の記事です。
新型コロナウィルスによって世界が大きく変わり2020年をショートカットしたような錯覚に陥っているので体感ではまだ3月くらいなんじゃないかと思っていますが、なんやかんやあって転職してクラスメソッドにいてこうしてアドベントカレンダーを書いているので今は確かに12月なんでしょう。
こんな認識なので圧倒的成長☝☝☝をテーマに書こうと思っても「成長できるほど時間あった……?」と考えてしまい一向に筆が進まずこうやって冒頭から文字数稼ぎをしている訳ですが、とりあえず入社後にやったことをふりかえってみます。
入社後にやったこと
入社後即アサイン
会社説明会から入社まですべてオンラインで完結しそのままフルリモート勤務で働き始めたわけですが、入社2日目にして担当案件のスクラムイベントに出席しお客様と顔合わせをしたのは今でも印象に残っています。チームメンバーや同じ部署の方たちの大半よりもお客様と顔合わせしている状況はすごく面白かったです。
もちろんいきなり案件投入でハイ終わりなんてこことはなく、メンターが付いたり、チームでランチ会や歓迎会を開いてくれたり、雑談の場を設けてくれたりと手厚いサポートもありました。社内 Slack に様々な部屋があるので自分の趣味や興味のあることを話せる場があるのはいいですね。カスタム絵文字も7,000近く登録されているのすごい。
今もこの案件でサーバサイドエンジニアとして TypeScript で AWS CDK や Fastify を使った開発を行っています。何もかもがはじめてだらけで新鮮です。
ブログ執筆
8本(このアドベントカレンダー記事を含む)書きました。月2本ペースですね。 週1本ペースで走り続けたいと考えているので、まずは年内に2桁に乗せるべく頑張ります。
ありがたいことに大きな反響をいただいた記事もあり、注目の記事 ラベルが付いたのは嬉しかったです。でもまずは打率よりも多く打席に立つことを心掛けようと思います。
やってみる! 楽しむ! 情報発信! THIS IS CLP!
レアジョブ
クラスメソッドは福利厚生の一環で英語研修制度があり、「レアジョブ英会話」を法人契約しています。 詳細は以下の記事を読んでください。
英語ドキュメントに触れることも多く、社内に日本語ネイティブではない方もいらっしゃいますし、ジョインブログで書いた将来の夢「豪華客船で海の上を漂いながら生きる」を叶えるためにも英語は身に着けておくべきと考えているので、会社の制度を利用して英語を勉強しています。
今までも Drops や Duolingo といった英語学習アプリでちょこちょこ勉強っぽいことはしていたのですが、圧倒的アウトプット不足で全然身に付いたと言える状態ではありませんでした。やはり外国人とコミュニケーションを強制されると英語を学ぶことに必然性が生まれてモチベーションにも繋がりますね。
現在は3カ月目で30回ほど受講しています。これを積み重ねていくことでいけば夢は叶うと思うと楽しみであります。(なおお金)
英語できる感出してますが全然ダメダメです。中学生英語に毛が生えた程度です。今はね?
会社説明会
まさか入社3か月目にしてオンライン会社説明会に登壇させていただき、 CX 事業本部の説明をするなんて思ってもいませんでした。CX 事業本部ではチームごとに持ち回り制と挙手制で誰もが会社説明会に登壇する機会が得られます。折角なのでやってみました。
入ったばかりで何を話せばいいのか色々考えましたが、先人たちのスライドを参考に、入社歴が浅いからこそ聞く側の立場に沿った話ができるように心掛けました。また本番で言葉に詰まらないように、トークスクリプトを仕込む工夫をしました。準備に時間掛けるって大切ですね。本番は少し詰まる部分もありましたが言いたかったことが言え、時間通り遂行することができました。アンケート結果も CX 事業本部に入りたいと言ってくださる方が多かったので、少しでも参考になったと考えるとありがたいことです。
その時の会社説明会で私が言いたかったことはこれです。
クラスメソッドはいいぞ! CX 事業本部はいいぞ!(タイトル回収)
もし CX 事業本部に興味にあるならば以下の記事がおすすめです。
また昨今の環境の変化に適応するため、CX 事業本部では募集要項から勤務地の条件が無くなりました。
CX 事業本部のみならず、クラスメソッドに興味のある方はこちらからオンライン会社説明会の参加をどうぞ!!!
AWS 認定試験
皆さんご存じの通りクラスメソッドは AWS に強い会社です。AWS 認定資格数1,000超(しかもカテゴリ別だと一番簡単なクラウドプラクティショナーが一番少ない!)ですし、12冠達成している方が20人以上在籍してます。やべーです。毎日 Slack で何かしらの合格報告が流れてきます。
なので無言で背中を押される環境です。自分もこの流れに乗らなきゃと、まずはアソシエイト3冠を目標に、残りの「AWS 認定 SysOps アドミニストレーター – アソシエイト」を挑戦し合格しました?
勉強方法は Udemy の模擬試験をひたすら解きまくるというパワープレイです。AWS 運用完全に理解した。
ふりかえり まとめ
4か月。体感だと一瞬ですがなんやかんややってきましたね。魅力度36%増しくらいには成長したでしょうか。
これから
ストレングスファインダーで原点思考が1位の私は、原点思考の「現在を理解するためにふりかえる」にすごく当てはまっている反面、未来志向や戦略性といった部分が弱いので、自分がどうありたいかを再確認し、そのためにこれからどうするかをこの場で宣言したいと思います!
ToBe
「世界より良い方向に進められるようにすべての人々に価値を提供し続ける」
すっごい雑に言い換えると社会貢献ってやつです。発想や技術力を活かしていきます。
ToDo
ブログ執筆
アウトプットすることで学習効率が向上しますし、自分が解決した課題を共有すれば同じ課題で悩んでいた人のためになります。いいことだらけです。なのでこれからも書き続けます。週1本ペースで書きたいと思っています。まずは年内に後2本! 2021年は年50本目標!
ブログネタが大渋滞を起こしているので変に気負わずさっと書き上げられるように頑張ります。
AWS 認定試験
クラウドプラクティショナーとアソシエイト3つの計4つ持っています。なのでこれからは上位資格や専門知識にも手を出していきます。すでに申込み済みの試験もあります。締め切り駆動ってやつです。まだ勉強してないので冬休みにちょろんと Udemy の模擬試験でも見てみようと思っています。
申し込み済み
- AWS 認定 Alexa スキルビルダー – 専門知識
- AWS 認定 DevOps エンジニア – プロフェッショナル
2021年中取得目標
- AWS 認定ソリューションアーキテクト – プロフェッショナル
- AWS 認定 セキュリティ – 専門知識
期間は定めてないけど取りたい
- AWS 認定 データベース – 専門知識
- AWS 認定 高度なネットワーキング – 専門知識
上記全て取得すると10冠になるので、どうせならと12冠目指してる姿が想像できますね?
AWS 認定試験をすべて取り終って Azure や GCP の資格を収集しに回ってる人たちもいますし、皆さんほんとすごいです。追いつけるようになりたいな。
登壇
2019年は LT 会に2回ほど登壇しましたが、2020年は会社説明会の1回だけでした。もっと登壇機会を増やして人前で喋ることに慣れたり、伝えたいことを伝えられるような訓練を実地でやっていきたいです。まずは社内の LT 会や勉強会、そして社外の LT 会と幅を広げていけたらと考えています。
これから まとめ
なんやかんややる。
誰から押しつけられたわけでもなく、望んで手を挙げたんだ。となれば、することは一つだろう。
エピローグ
さて、と色々考えて迷子になりながらもこうやって書いてきましたがこれで18日目は終わりです。
明日クラメソビギナーズの圧倒的成長 Advent Calendar 2020の19日目は たぬきさんです。
世界を大いに盛り上げるためのクラスメソッドをよろしく!